
1: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:07:15.05 ID:tXGj/xTz0
楽しみやなぁ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661918835/
3: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:07:46.81 ID:tXGj/xTz0
みんな買うやろ?買うよな?
4: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:07:56.90 ID:lfSF47mr0
知らんかった
リメイクなの?
リメイクなの?
6: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:08:36.22 ID:tXGj/xTz0
>>4
グラフィック全部作り直してるらしいで
めっちゃ綺麗になっとる
https://www.youtube.com/watch?v=dyBA6JpCtkU&ab_channel=NaughtyDog
グラフィック全部作り直してるらしいで
めっちゃ綺麗になっとる
https://www.youtube.com/watch?v=dyBA6JpCtkU&ab_channel=NaughtyDog
12: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:10:28.61 ID:lfSF47mr0
>>6
知らんかった
まあいらんけど
知らんかった
まあいらんけど
49: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:28:55.72 ID:vPXoYfWq0
>>6
ゲーム性は変わってるんか?
グラだけだとリマスターでよくね?ってなる
ゲーム性は変わってるんか?
グラだけだとリマスターでよくね?ってなる
54: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:30:37.25 ID:tXGj/xTz0
>>49
基本的に内容は同じやな。敵のAIがpart2のシステムになってたりするらしいけど
でもリマスターとは全然クオリティ違うやろ
基本的に内容は同じやな。敵のAIがpart2のシステムになってたりするらしいけど
でもリマスターとは全然クオリティ違うやろ
55: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:31:17.10 ID:vPXoYfWq0
>>54
なるほど
なるほど
5: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:08:09.35 ID:gEbW6IALH
steam版はどれくらい遅れで出るん?
9: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:09:37.45 ID:tXGj/xTz0
>>5
知らんけど最近PCに力入れてるから1年後くらいには出るかもしれんな
知らんけど最近PCに力入れてるから1年後くらいには出るかもしれんな
7: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:09:04.24 ID:DSk8bPvY0
ハードがないです
11: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:10:24.75 ID:c8hZTxjgM
やたらと評判だったからやってみたけど
これ映画でよくない?
なんか強いられた道を強いられた方法で通ってねが延々続いてつまらんかったわ
これ映画でよくない?
なんか強いられた道を強いられた方法で通ってねが延々続いてつまらんかったわ
17: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:11:25.32 ID:gEbW6IALH
>>11
もう映画とかゲームとかの線引き言わなくてよくない?
もう映画とかゲームとかの線引き言わなくてよくない?
22: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:14:54.62 ID:c8hZTxjgM
>>17
そういう気持ちも分かるけど
進行のためのゲーム性がとってつけた作業感すごくてゲームでやる必要あんのかこれってなったわ
そういう気持ちも分かるけど
進行のためのゲーム性がとってつけた作業感すごくてゲームでやる必要あんのかこれってなったわ
24: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:16:10.73 ID:tXGj/xTz0
>>22
そんなこと言ったらアドベンチャーゲーム全部できないやん
そんなこと言ったらアドベンチャーゲーム全部できないやん
27: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:17:07.28 ID:irORwCir0
イッチは未プレイなん?わざわざやりたいと思わないんやが
28: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:18:20.03 ID:tXGj/xTz0
>>27
オリジナルとリマスタープレイ済みやけど楽しみやで
オリジナルとリマスタープレイ済みやけど楽しみやで
29: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:18:27.03 ID:wzOYvRhx0
2リメイクはよ
33: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:19:41.53 ID:jx9Vtds00
もともとそれなりに綺麗だったしあんま違いがわからん
36: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:21:00.49 ID:H3bJqNtdM
とりあえずPS5のみか
売上伸びないやろな…
売上伸びないやろな…
37: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:21:18.71 ID:jepR0km0M
え?もう出るの?
余計な要素追加して炎上する未来しか見えない
余計な要素追加して炎上する未来しか見えない
40: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:23:17.74 ID:tXGj/xTz0
>>37
追加要素はないで
part2のクオリティで作り直しただけや
追加要素はないで
part2のクオリティで作り直しただけや
42: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:24:08.67 ID:qIl+EixA0
なんかグラフィックってもう頭打ちやな
4kで見てもオリジナルと見違えてるレベルでもないし
フレームレート伸ばしてほしい
4kで見てもオリジナルと見違えてるレベルでもないし
フレームレート伸ばしてほしい
47: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:25:54.98 ID:Smg7SSD50
>>42
たぶんグラフィックが急激に上がるのってUE5の大作が出てきてからやで
たぶんグラフィックが急激に上がるのってUE5の大作が出てきてからやで
43: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:24:11.34 ID:7jDAOLYl0
リメイクなんてしてんのか?
51: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:30:25.15 ID:72VTvSPs0
マルチやりたいわ
これにはないんやろ?
これにはないんやろ?
59: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:33:44.43 ID:3whW8BT/0
人生で一番ハマったゲームがこれのマルチだったわ
44: 名無しさん 2022/08/31(水) 13:25:32.39 ID:tXGj/xTz0