
1: 名無しさん 2022/09/01(木) 20:05:29.62 ID:jx4vkyiy0
すごい
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662030329/
2: 名無しさん 2022/09/01(木) 20:06:50.90 ID:CyVKjTrD0
戦闘とかどう見ても微妙ゲーの匂いしかしない
4: 名無しさん 2022/09/01(木) 20:15:45.78 ID:ifz0dtDA0
やっぱジャンプした瞬間に上昇負荷で大ダメージ受けたりするの?
12: 名無しさん 2022/09/01(木) 20:26:19.24 ID:1IsEnoAEd
クオリティも内容も昔のクソゲーって感じ
17: 名無しさん 2022/09/01(木) 20:32:07.05 ID:VMpGMxmWa
VITAや3DSで量産されてたタイプのキャラゲーだろ
21: 名無しさん 2022/09/01(木) 20:37:42.84 ID:OuAaMQUc0
けっこう評判いいみたいだな
22: 名無しさん 2022/09/01(木) 20:38:48.20 ID:C1Ga4bX90
鏡に自キャラが映る神ゲー
25: 名無しさん 2022/09/01(木) 20:53:08.25 ID:Q6w6nUON0
度し難いな
29: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:01:05.55 ID:j01K1kCmd
これ主人公レグにしてリコ守りながら進む方が面白かったと思うんだが
30: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:06:05.94 ID:Nx9rLjkha
>>29
令和版リターンオブイシターやな
あれは操作キャラ逆か
36: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:40:10.33 ID:Fn0SnVDV0
神ゲーではないが普通におもろい
欲をいえばもっとスカトロしたかった
欲をいえばもっとスカトロしたかった
37: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:40:28.79 ID:WN/N1TG+0
Youtube見たけど、これ2980円のインディーズゲームだよね?
それくらいのクオリティなんだけど
38: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:46:27.64 ID:ozeYp8wi0
ファンアイテムならそのくらいのクオリティあればフルプライスで十分だな
40: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:52:16.05 ID:0QrriCP2a
持ち物無いと死ぬしか無い度し難いゲームだよ
47: 名無しさん 2022/09/01(木) 22:17:32.02 ID:6F8QoBn/0
ほげええええ!(5m転落して下降負荷で即死
リコォーーー!!(泣)
リコォーーー!!(泣)
48: 名無しさん 2022/09/01(木) 22:40:01.42 ID:Jete8PJQ0
売上見込みを考えるとクオリティはこんなもんなんじゃねという感じ
42: 名無しさん 2022/09/01(木) 22:01:24.47 ID:iqD1bu/M0
まぁ、キャラゲーとしては良いんじゃね
原作見てた人はこういうのがやりたかったんだろ
原作見てた人はこういうのがやりたかったんだろ