
1: 名無しさん 22/10/12(水) 21:25:51 ID:rw6R
鉄血も一期は諸手を上げての大絶賛やったよな…一期は…
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665577551/
2: 名無しさん 22/10/12(水) 21:28:11 ID:Q7qg
評価が評価がって
自分が楽しいかどうかじゃないんか
自分が楽しいかどうかじゃないんか
6: 名無しさん 22/10/12(水) 21:29:50 ID:rw6R
>>2
成功して新規が増えて欲しいんや
成功して新規が増えて欲しいんや
5: 名無しさん 22/10/12(水) 21:29:16 ID:ddDM
ミオスレ最高や?
8: 名無しさん 22/10/12(水) 21:31:21 ID:ddDM
鉄血ほどの作品はなかなか作れないだろ
あれは悪意を持って作らないとできない
あれは悪意を持って作らないとできない
9: 名無しさん 22/10/12(水) 21:32:01 ID:gfdv
ウテナを知らないやつには面白く思えるんやろうけどな
知ってれば二番煎じもいいとこやで
知ってれば二番煎じもいいとこやで
11: 名無しさん 22/10/12(水) 21:32:57 ID:ddDM
>>9
絵が古すぎる
絵が古すぎる
15: 名無しさん 22/10/12(水) 21:35:19 ID:gfdv
>>11
絵は当時から古かったが中身が凄いんや
騙されたと思って見てみろや、未だにウテナを超えるアニメなんて存在しないとわかるから
絵は当時から古かったが中身が凄いんや
騙されたと思って見てみろや、未だにウテナを超えるアニメなんて存在しないとわかるから
10: 名無しさん 22/10/12(水) 21:32:36 ID:9Zxs
ウテナ世代の御老人さぁ…
12: 名無しさん 22/10/12(水) 21:33:33 ID:gfdv
>>10
ウテナってエヴァよりちょっと後やで
ちょうど25年前に放送されていた作品や
ウテナってエヴァよりちょっと後やで
ちょうど25年前に放送されていた作品や
13: 名無しさん 22/10/12(水) 21:34:36 ID:nuhQ
Gレコマンセー
クンパ大佐みたいになりたい
まあ日5の時点で見る気しないんよなあ
クンパ大佐みたいになりたい
まあ日5の時点で見る気しないんよなあ
14: 名無しさん 22/10/12(水) 21:34:39 ID:ddDM
25年前ってガンダムで言うとなに?
Wぐらい?
Wぐらい?
17: 名無しさん 22/10/12(水) 21:35:48 ID:nuhQ
>>14
まあその辺り
まあその辺り
21: 名無しさん 22/10/12(水) 21:36:38 ID:gfdv
>>14
∀が99年やったからそれぐらいや
∀が99年やったからそれぐらいや
20: 名無しさん 22/10/12(水) 21:36:25 ID:zDgv
グエルは次回僅差で敗北するやろ。父親から勘当されて学園を退学するで。
そこにあのオバサンが水星に来いってスカウトにきて、マスク枠になる展開待ってるで
そこにあのオバサンが水星に来いってスカウトにきて、マスク枠になる展開待ってるで
24: 名無しさん 22/10/12(水) 21:37:10 ID:rw6R
>>20
よく覚えとらんけどまた相手グエルなんか?
なんか謎の赤いMSちゃうかった?
よく覚えとらんけどまた相手グエルなんか?
なんか謎の赤いMSちゃうかった?
26: 名無しさん 22/10/12(水) 21:37:29 ID:Veu8
>>24
タイトルがグエルやしグエルがアレ乗るんやろ
そして負ける
タイトルがグエルやしグエルがアレ乗るんやろ
そして負ける
22: 名無しさん 22/10/12(水) 21:36:56 ID:SVhQ
今んとこ男どもあんま好きなれてへんからこれからに期待や
28: 名無しさん 22/10/12(水) 21:37:59 ID:ddDM
>>22
百合の間に挟まろうとしてるエランくん掘り倒したい
百合の間に挟まろうとしてるエランくん掘り倒したい
23: 名無しさん 22/10/12(水) 21:36:56 ID:Grsd
鉄血はモビルアーマー戦あたりまでは良かったと思う。そこから先が地獄だった
27: 名無しさん 22/10/12(水) 21:37:43 ID:fP1r
謎の赤いやつのパイロットってプロローグのあいつなんかな
29: 名無しさん 22/10/12(水) 21:38:31 ID:fP1r
CV会長の強キャラ感
30: 名無しさん 22/10/12(水) 21:38:40 ID:nuhQ
まあ、つまらないって評価出たらザクみたいなモノアイ機体出すんやろなあ…AGEのザラムとエウバの機体も好きやし
31: 名無しさん 22/10/12(水) 21:38:58 ID:Veu8
人里に降りてくる
捕獲される
檻に入れられる
餌付けされる
狸やん
34: 名無しさん 22/10/12(水) 21:39:41 ID:fP1r
私のトマトに触ったら頃す→スレッタにはトマト食べさせてる
これはできてますわ
36: 名無しさん 22/10/12(水) 21:40:10 ID:Kb7E
視聴前ワイ「お前はガンダムではない!」
視聴後ワイ「まるでアグニカカイエルの伝説の一場面のようだった」
視聴後ワイ「まるでアグニカカイエルの伝説の一場面のようだった」
37: 名無しさん 22/10/12(水) 21:40:31 ID:nuhQ
正直ガンダムが売れれば富野が新作作りやすくなるやろから歓迎や
43: 名無しさん 22/10/12(水) 21:41:39 ID:rw6R
男キャラがイケメンばっかやからこれは百合ではなく少女漫画展開になるんやで
百合豚さん達は出荷される準備をしておいてください
百合豚さん達は出荷される準備をしておいてください
46: 名無しさん 22/10/12(水) 21:42:19 ID:SVhQ
今出てるMSデザインの中でファラクトが一番好き
50: 名無しさん 22/10/12(水) 21:42:55 ID:ddDM
>>46
ガンダムはダメなのにあれガンダムなんよな
ガンダムはダメなのにあれガンダムなんよな
51: 名無しさん 22/10/12(水) 21:43:14 ID:Veu8
>>50
これから技術提供で出来るんやろ
これから技術提供で出来るんやろ
48: 名無しさん 22/10/12(水) 21:42:26 ID:lDvh
実際、鉄血は一期までならガンダム史上でもトップ3に入るやろ
54: 名無しさん 22/10/12(水) 21:43:24 ID:nuhQ
どうせダラダラした展開でもAGEの強いられおじさんみたいな展開来るでしょ
56: 名無しさん 22/10/12(水) 21:43:57 ID:fP1r
ガンダムじゃないですエアリアルです
なお
57: 名無しさん 22/10/12(水) 21:44:11 ID:rw6R
「君のこともっと知りたいんだ」
「放ってはおけないな」
「俺はお前も会社も全部手に入れてみせるぞ!」
うーん、これは逆ハーレム!w(大嘘)
72: 名無しさん 22/10/12(水) 21:46:14 ID:fP1r
>>57
最後のだけ別の女ですね・・・
最後のだけ別の女ですね・・・
63: 名無しさん 22/10/12(水) 21:44:59 ID:1EBB
ガンドアーム…ガンドァム…ガンダム…ッ!!!
ガンダム!ガンダム!ガンダム!!!
これが1話と2話ね
64: 名無しさん 22/10/12(水) 21:45:05 ID:rw6R
ところで2話のマスク女ってマッマなん?
プロローグの時と比べてキャラ変わりすぎやろ
プロローグの時と比べてキャラ変わりすぎやろ
68: 名無しさん 22/10/12(水) 21:45:59 ID:ddDM
>>64
義手の規格なんて別人でも同じだろうしわからんわね
義手の規格なんて別人でも同じだろうしわからんわね
69: 名無しさん 22/10/12(水) 21:46:06 ID:ArtU
>>64
プロローグの主人公説もあるで
時間の流れが不自然やからな
プロローグの主人公説もあるで
時間の流れが不自然やからな
96: 名無しさん 22/10/12(水) 21:50:07 ID:fP1r
単純な面白さに加えてネットでバズりそうな要素を狙って入れれるのやっぱ上手いなと思う