
1: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:37:52.21 ID:HfwiFNtq0
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667770672/
2: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:38:21.43 ID:WeQdvfTLr
イラストは可愛い
CGモデルはゴミ
CGモデルはゴミ
3: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:39:07.38 ID:hgRmnrrka
「批判されとるものをあえて好きと言うワイのことが好き」やろ?
4: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:39:19.58 ID:4zk72nwE0
またゴースト単かよ
7: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:40:01.89 ID:wolUC5PS0
もうポケモンじゃねぇな
8: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:40:24.59 ID:pVLKZsSpr
これも未来種古来種あるのかね
9: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:40:45.81 ID:0sS5Nkwb0
鋼ゴーストのやつか
10: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:41:01.66 ID:HfwiFNtq0
14: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:41:39.11 ID:UxZmLkif0
進化でカッコよくなって掌返しするやつやろ
16: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:42:18.89 ID:FVV7sbxV0
ヤミラミやん
17: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:42:28.54 ID:oPFpOqrc0
波平ペンギンよりかはマシ
18: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:43:10.93 ID:3FeGFuO60
カラカラの骨ぐらいのアイテムならええけど
御三家ゴリラの太鼓とかそういう武器や人工物のアイテムを持ってボールから出てくるのはなんか違うやろ
野生やないやんっていう
御三家ゴリラの太鼓とかそういう武器や人工物のアイテムを持ってボールから出てくるのはなんか違うやろ
野生やないやんっていう
21: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:44:23.96 ID:4zk72nwE0
>>18
そういう道具はポケモンが自作してるんやろ
そういう道具はポケモンが自作してるんやろ
31: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:46:23.54 ID:hgRmnrrka
>>18
ゴリラは木の太鼓やし別にええやん。森で調達できるもんやし
ゴリラは木の太鼓やし別にええやん。森で調達できるもんやし
19: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:43:23.37 ID:xOK6xIdHa
名前はええやん
22: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:44:36.22 ID:G4jHkF5p0
早く伝説のタイプ公開してほしい
24: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:45:25.17 ID:bUhMCiYp0
ずっとミミック出したくて仕方なかったのを感じる
33: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:46:38.00 ID:4zk72nwE0
>>24
ビリリダマとかタマゲタケみたいな実質ミミック枠じゃアカンのか?
ビリリダマとかタマゲタケみたいな実質ミミック枠じゃアカンのか?
26: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:45:36.40 ID:HfwiFNtq0
37: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:47:38.29 ID:luKq6YqB0
ゴースト多くない?
54: 名無しさん 2022/11/07(月) 07:00:27.93 ID:edGeVlka0
ポケモンGOコラボ地味に嬉しいわ
普段からやってるし
普段からやってるし
59: 名無しさん 2022/11/07(月) 07:03:03.18 ID:edGeVlka0
ポケモンGO提携って何があるんや?
ポケモンGOのポケモンは最初から送れるんちゃうんか?
ポケモンGOのポケモンは最初から送れるんちゃうんか?
69: 名無しさん 2022/11/07(月) 07:07:09.73 ID:owakH0+Y0
>>59
2023年中に連携って書いてたから後からだと思うよ
2023年中に連携って書いてたから後からだと思うよ
77: 名無しさん 2022/11/07(月) 07:14:14.52 ID:edGeVlka0
提携やなくて連携か
63: 名無しさん 2022/11/07(月) 07:03:17.11 ID:PfeOZVUTa
いかにもポケGO産って感じ
66: 名無しさん 2022/11/07(月) 07:05:18.85 ID:HESTiJ8R0
ゴーストタイプ増えたなあ
67: 名無しさん 2022/11/07(月) 07:05:20.50 ID:dnENvvtz0
今のところ好きなデザインリキキリンくらいやな
70: 名無しさん 2022/11/07(月) 07:08:04.17 ID:owakH0+Y0
ゴーストポケが増えることでリキキリンの需要が高まる説
92: 名無しさん 2022/11/07(月) 07:32:41.03 ID:9aNC+MVR0
進化したらミミックになるんか?