
1: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:50:06.90 ID:HliYtRaC0
どうして
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675651806/
2: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:50:26.28 ID:VdaeXoTQM
鍛錬や
3: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:50:28.41 ID:lzP01eAzd
浮いてた
4: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:50:48.04 ID:9By1ZseKa
個体差って知ってる?
5: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:51:06.42 ID:uxzPutS30
電磁誘導の磁力で浮くぞ
7: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:51:57.06 ID:Mh/U8cMJa
サトシの身体能力の秘密や
8: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:52:35.42 ID:ZEzIG+eX0
ピカチュウは6kgやろ?ライチュウになった途端に30kgになるけど
9: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:53:12.37 ID:90PWj4yJd
しかも常にバチバチしてる
10: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:53:17.64 ID:NZ8hKui4a
こっちの世界でわかりやすいようにキログラム換算されてるだけで
あっちじゃ大したことやないんやろ
あっちじゃ大したことやないんやろ
11: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:54:00.76 ID:ZRfSNVC/0
クソ重いヨーギラス軽々と抱えてたりするしな
重力がちがうんや
重力がちがうんや
12: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:54:53.35 ID:KOtkUnwId
決めたのオーキドだろ?アイツ嘘つきじゃん
13: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:55:26.11 ID:jaTLc2v20
個体差あるのかな?
14: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:55:57.41 ID:zzgINuIvd
マサラ人やぞ
15: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:57:21.44 ID:A0mH1swG0
サトシの体重が200kgくらいの世界観やろ
ヨーギラス肩に載せてたりするし
ヨーギラス肩に載せてたりするし
19: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:58:51.75 ID:cRmVAb2Cd
ポケモンって自由に大きさ変われるしピカチュウも乗る時は質量減らしてるんやろ
24: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:01:49.09 ID:7f3QC431d
10万ボルトでサトシの肩こり治してたんや
25: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:01:55.15 ID:FdHlFVzQ0
モンスターボールに入れるだけで質量無視できるし、あの世界の物理法則は現実とは違うぞ
27: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:02:51.07 ID:zUiQ0f0s0
向こうじゃ重力が違うからな
34: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:05:53.77 ID:01SaYoUv0
ポケモンの重量調べたらサトシって身体能力お化けなんだろ
ガチ勢にはお前一人で戦った方が強い言われてるの草
ガチ勢にはお前一人で戦った方が強い言われてるの草
37: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:07:17.99 ID:cUgB41kZ0
ふうせん持ちなんやろ
38: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:07:19.14 ID:AMIg8Y5y0
ヨーギラスかなんか抱えてなかったか
40: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:08:59.70 ID:SeRLtISOa
41: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:12:01.09 ID:/emhRQGb0
あの世界ならって思ったけどあの世界でもやること引かれてるよな
45: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:18:11.30 ID:AMIg8Y5y0
でもポケモンの図鑑説明見るとどうやって暮らしてるんだっての多すぎるから普通の人間も人間では無いんだろうな
47: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:20:45.73 ID:NSm9U3Xdr
トゲピー1.5kg
これを常に抱えてたカスミ
これを常に抱えてたカスミ