
1: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:15:30.57 ID:G7ifLO5Td
ワクワク感がやべえ
少年漫画の鑑やろあれ
少年漫画の鑑やろあれ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675916130/
2: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:15:50.19 ID:G7ifLO5Td
異論ないやろ
4: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:16:04.39 ID:PjeDBsKW0
異論なし
5: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:16:08.21 ID:G7ifLO5Td
マジでGI編は少年漫画の到達点だわ
これを超える漫画ないよ
これを超える漫画ないよ
6: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:16:19.72 ID:G7ifLO5Td
蟻もいいけどやっぱGIや
8: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:16:26.88 ID:iArUE0oc0
カードの紹介見てるだけでワクワクしたわ
12: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:17:10.64 ID:G7ifLO5Td
>>8
まじそれ
あれはホンマに全少年に刺さったわ天才すぎる
まじそれ
あれはホンマに全少年に刺さったわ天才すぎる
13: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:17:24.46 ID:ygMVbMcPd
ゲンスルーが良いキャラしとる
16: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:18:10.28 ID:G7ifLO5Td
GIおもろすぎて何回も見れるわ
17: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:18:10.61 ID:x8JCXazR0
ゴンの次に入ったゴレイヌが伏線になってるの鳥肌立ったわ
23: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:19:15.82 ID:AZudvKBEa
週間のときはGI
単行本で読んだらキメラアント
単行本で読んだらキメラアント
25: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:19:30.96 ID:2BY65lkE0
GI 修行編 ドッジボール 敵がアゴでいかにも雑魚っぽいのに強い
あほちゃう
あほちゃう
26: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:19:59.52 ID:G7ifLO5Td
>>25
そこがええんやん
ゲンスルー魅力あったわ
そこがええんやん
ゲンスルー魅力あったわ
27: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:19:59.90 ID:GXUJnKOpd
ヨークシンやろ
22: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:18:46.45 ID:2BY65lkE0
ヨークシンの緊迫感が好きやったわ
31: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:20:36.88 ID:r6kRL+bv0
>>22
これ
薄暗い感じも良い
これ
薄暗い感じも良い
28: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:20:16.52 ID:3mzBjRTI0
ヨークシンのベーチタクルホテルの駆け引きすこ
30: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:20:33.31 ID:hIZ6oz1bM
修行パートもサクサクなのがいいね
蛇足感も無い
蛇足感も無い
33: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:20:56.38 ID:RIu/9JLQ0
バッテラは金の使い方下手よな
49: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:24:51.58 ID:NcE1MaZ30
>>33
怪我治すとか若返りとかの目的を隠してたのがアホやな
隠してなきゃ全快は無理にしてもツェが知り合いの念能力者使ってもっと延命してくれてたやろ
若返りはゆっくり探せばええし
怪我治すとか若返りとかの目的を隠してたのがアホやな
隠してなきゃ全快は無理にしてもツェが知り合いの念能力者使ってもっと延命してくれてたやろ
若返りはゆっくり探せばええし
34: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:21:09.33 ID:Jy/ETUK3H
ハンター試験やろ
35: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:21:10.04 ID:j6dglw02a
何個か富樫の願望入ってるカードあるよな
36: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:21:22.59 ID:CJSFN7li0
何よりビスケが可愛いよね
38: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:22:26.05 ID:F1ZensoLa
修行はかったるいけどレイザーゲンスルーのベクトルの違う名勝負二連からのゴレイヌとニッグが最高やな
41: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:23:15.97 ID:G7ifLO5Td
>>38
ゲンスルーレイザーゴレイヌとかみんな見た目かっこよくないのに魅力的に描けるのがすごいわ
ゲンスルーレイザーゴレイヌとかみんな見た目かっこよくないのに魅力的に描けるのがすごいわ
64: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:27:06.56 ID:gEkL+ecka
>>41
ほんこれ
冨樫はいかにもなモブキャラが実は重要キャラでしたてのがほんと上手い
ほんこれ
冨樫はいかにもなモブキャラが実は重要キャラでしたてのがほんと上手い
53: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:25:11.23 ID:1bs3kvwb0
蟻当時は薔薇で決着好きじゃ無かったけどまとめて読み返したらめちゃくちゃ面白かったわ
58: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:26:04.12 ID:V9f0ZXkS0
ボマーに魅力ないやん
65: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:27:23.45 ID:EAFLDCn5d
ボマーは良かったろ
蟻みたいな無茶苦茶な相手ではなくて現実的な敵
負け方ダサかったけど
蟻みたいな無茶苦茶な相手ではなくて現実的な敵
負け方ダサかったけど
68: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:28:01.94 ID:v/zAJWcDH
ボマーつかまえた
70: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:28:35.71 ID:9Yb2idR80
ゲンスルーが敵キャラとして魅力に欠けるのは否めない
71: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:28:45.65 ID:/4nGaMsq0
勝利友情努力の王道展開
72: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:29:20.88 ID:Y0Ns+WV20
ゲンスルーはバックボーン全く描かなかったのが良かった
すぐ悲しき過去設定しちゃう漫画多すぎんねや
すぐ悲しき過去設定しちゃう漫画多すぎんねや
73: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:29:22.15 ID:nBg3C92K0
GIから蟻編への移行描写が見事だわ
75: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:29:25.32 ID:54VndL6e0
GIは万人ウケ少年向けでヨークシンはオタク向け大人向け
77: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:30:03.71 ID:3mfUo0Fha
「カンペキに勝つ♧ だろ?ゴン♡」ほんとすき
81: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:30:49.21 ID:lWXwg7pSr
いちばん面白い章はキメラアントだと思うけどベストバトルはゴンVSゲンスルーだと思う
84: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:31:10.81 ID:zbY5019xa
章としては天空闘技場が一番好き
95: 名無しさん 2023/02/09(木) 13:34:12.38 ID:W6yeSQeb0
少年漫画やし成長とカードゲームという要素はハマり過ぎや