
1: 名無しさん 2023/02/15(水) 15:57:34.82 ID:d5Sf4aYb0
どんな感じ?
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676444254/
2: 名無しさん 2023/02/15(水) 15:57:44.45 ID:d5Sf4aYb0
杖使うイメージなんてあった?
3: 名無しさん 2023/02/15(水) 15:58:07.63 ID:d5Sf4aYb0
杖から魔法出すのってハリーポッターからな気がするんやけど
ミッキーのファンタジアとか普通に手から出してる
ミッキーのファンタジアとか普通に手から出してる
4: 名無しさん 2023/02/15(水) 15:58:21.06 ID:NHpLsCZ7M
杖使うのは指揮者から来てる
5: 名無しさん 2023/02/15(水) 15:58:28.59 ID:62OfndEi0
杖はわりとセットやろ
6: 名無しさん 2023/02/15(水) 15:59:05.38 ID:G+WJX4af0
ねるねるねるねのババア
48: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:17:15.19 ID:UxmYLZ7j0
>>6
これ
これ
7: 名無しさん 2023/02/15(水) 15:59:33.94 ID:XqKTpt8/0
昔からドラクエでもFFでも魔法使いは杖だったから杖のイメージしかないわ
8: 名無しさん 2023/02/15(水) 15:59:34.82 ID:fPhNKfXO0
だいたいドラクエ
9: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:00:03.23 ID:62OfndEi0
ゲド戦記だって杖使ってるし、なんならFFドラクエだって杖から魔法だしてるやろ
10: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:00:06.95 ID:YIjbqmWFa
ガンダルフとかいう肉体派魔法使い
14: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:01:13.68 ID:62OfndEi0
>>10
あれほんとうに笑える
たしか魔法使わない理由あったんだっけ
あれほんとうに笑える
たしか魔法使わない理由あったんだっけ
23: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:05:09.86 ID:ceH5YcHW0
ハリポタ以前はトンガリ帽子被って箒に跨ってるイメージやな
>>14
魔法使ったらサウロンとかに居場所バレるから制限されとるんや
12: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:00:54.08 ID:KhjPdz8X0
指揮者みたいな杖ってハリポタ以前から使ってた?
胸くらいまであるデカイ杖は昔からあるイメージやけど
胸くらいまであるデカイ杖は昔からあるイメージやけど
13: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:01:01.94 ID:pjxXRyOOM
箒
15: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:01:30.82 ID:g35NGhzTM
ポップ
16: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:02:36.02 ID:62OfndEi0
ダイの大冒険での魔法使いの杖って威力ブースター的な意味合いがあったよな
17: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:02:56.36 ID:HHywURIQ0
元から杖のイメージやがハリーポッターの杖は杖というか指揮棒やな
18: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:03:05.31 ID:pERHocti0
ガンダルフ
19: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:03:19.41 ID:c5HL1FQR0
ドラクエとかの杖は身長の半分はありそうなデカい杖やな
指揮者みたいな短い杖はハリポタ発やろ
指揮者みたいな短い杖はハリポタ発やろ
20: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:03:57.38 ID:/avi5wAX0
ワイはロードオブザリング
22: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:04:38.59 ID:SvowXfGe0
ガンダルフが杖と剣の二刀流で戦ってるの見ると笑ってしまう
24: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:05:13.36 ID:mVlUJP5u0
ガンダルフとダンブルドアってキャラ被りすぎちゃうか
25: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:05:27.12 ID:3dQjjymc0
ブラックマジシャン
26: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:05:35.71 ID:mgknm/jKM
日本語の杖ってスタッフとかケインのほうのイメージだよな
ワンドの杖って日本語やとどっちかというと触媒やろ
ワンドの杖って日本語やとどっちかというと触媒やろ
27: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:06:22.26 ID:62OfndEi0
FFのロッドなんかはわりと短くて先に球がついてるイメージ
28: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:07:04.08 ID:CSVDY0Fld
ガンダルフが杖持ってる挿し絵とかから連想して魔法は杖から出るってなったんやないの
29: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:07:57.47 ID:62OfndEi0
ただし魔法は尻から出る
30: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:08:34.29 ID:tuxay08WM
指揮者杖はシンデレラのフェアリーゴッドマザーが使ってたから欧米じゃハリポタ前から一般的だと思う
日本ではハリポタからかも
日本ではハリポタからかも
101: 名無しさん 2023/02/15(水) 17:02:35.90 ID:UYWG8yAY0
>>30
日本ではサリーが使ってたで
32: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:09:44.46 ID:VZ/xRkTcd
ステッキはディズニーもトムとジェリーも使っとるやろ
33: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:10:34.82 ID:lyXSj0YC0
シンデレラのあいつ
34: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:11:14.17 ID:SVqy8z6Q0
RPGで杖持って戦ってるし
35: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:11:17.74 ID:mgknm/jKM
杖って言葉で一緒くたにされてるからややこしくなってるけど魔女がちっさい指揮棒持ってちちんぷい言うとるのはハリポタ以前から普通にあった
でもハリポタ以前はあれのこと杖って言わんかったかもな
杖やとガンダルフとかのでかいstaffのイメージやったわ
でもハリポタ以前はあれのこと杖って言わんかったかもな
杖やとガンダルフとかのでかいstaffのイメージやったわ
37: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:12:06.51 ID:VZ/xRkTcd
日本でも魔法使いサリーが1966年でステッキ使ってるしクリーミーマミーも1983年で短いの使ってる
昔からあるぞ
昔からあるぞ
39: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:12:53.61 ID:nPODAMBF0
言うほどハリーポッターが魔法使いのイメージ変えたと思ったことないわ
41: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:13:49.07 ID:VZ/xRkTcd
魔法使いの学園のイメージだったらハリポタかもしれんな
42: 名無しさん 2023/02/15(水) 16:14:41.70 ID:NPyJLK8p0
少なくとも昔から箒と帽子のイメージはあるよな
旧ドラの魔女っ子しずかみたいに名前はちゃうが
旧ドラの魔女っ子しずかみたいに名前はちゃうが