
1: 名無しさん 2022/09/11(日) 09:44:52.55 ID:hF497OcP0
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662857092/
4: 名無しさん 2022/09/11(日) 09:46:20.07 ID:Sqb3B2PO0
ミニリュウがギャラドスになるんだと思ってたワイ
5: 名無しさん 2022/09/11(日) 09:46:49.29 ID:gcEGG5h7d
カイリューが一番やわ
7: 名無しさん 2022/09/11(日) 09:48:02.50 ID:wXhaXdmhd
可愛いよね
8: 名無しさん 2022/09/11(日) 09:48:19.28 ID:0iU0r21j0
そんな顔してはかいこうせん
10: 名無しさん 2022/09/11(日) 09:48:57.43 ID:iSR2r6Y90
ハクリューは確かにかっこええ
11: 名無しさん 2022/09/11(日) 09:49:31.42 ID:q8poxhySp
初代カイリューは突き詰めると破壊光線・高速移動・巻きつく・吹雪みたいな構成になるらしいな
111: 名無しさん 2022/09/11(日) 10:36:02.00 ID:wXVo9m+Ua
>>11
巻きつかれてる間動けないんか?
巻きつかれてる間動けないんか?
26: 名無しさん 2022/09/11(日) 09:53:31.08 ID:2uhcgh740
子供心ながらにちょっと残念やな思た
29: 名無しさん 2022/09/11(日) 09:54:13.72 ID:6ePPgyJLa
通常はまだいいけど色違いはガチでクソだよな
ハクリューの色違いは最高
ハクリューの色違いは最高
31: 名無しさん 2022/09/11(日) 09:54:32.43 ID:0+u4yhgd0
カイリュー始めてみたのがワタル戦や
破壊光線撃ってくるから最強生物やと思ったで
破壊光線撃ってくるから最強生物やと思ったで
34: 名無しさん 2022/09/11(日) 09:55:51.16 ID:0tkyoqcr0
進化してあんな全く違う色になるポケモンって後にも先にもカイリューくらいちゃうんか
39: 名無しさん 2022/09/11(日) 09:57:22.81 ID:06uSUTja0
>>34
オクタンのほうが酷いぞ
オクタンのほうが酷いぞ
41: 名無しさん 2022/09/11(日) 09:57:36.24 ID:pye3l6M70
>>34
コイキングだってそうやろ
コイキングだってそうやろ
42: 名無しさん 2022/09/11(日) 09:58:15.26 ID:2w1KLR0p0
髭が素麺みたいでダサいって子どもながら思ってた
48: 名無しさん 2022/09/11(日) 09:59:33.33 ID:r7e7+E4s0
でもミュウツーの逆襲で出てくるカイリューカッコよかったやん
57: 名無しさん 2022/09/11(日) 10:04:04.42 ID:qi3A0Xv/0
ダイパのハイタッチカイリューかわよ🥺
でもワイはオーソドックスなhgssカイリューがすこや
63: 名無しさん 2022/09/11(日) 10:05:29.57 ID:IvDhuDhC0
>>57
青凛々しいやん
なんでムーミン路線にいったんや
青凛々しいやん
なんでムーミン路線にいったんや
81: 名無しさん 2022/09/11(日) 10:14:41.21 ID:SipF0bmC0
>>57
ダイパのカイリュウめちゃくちゃ可愛いな
ダイパのカイリュウめちゃくちゃ可愛いな
73: 名無しさん 2022/09/11(日) 10:10:13.04 ID:UO2spWqGa
青なら良かったか
80: 名無しさん 2022/09/11(日) 10:13:52.93 ID:Fiu/LMECd
カイリュー「カッコいい、かわいい、強い」
カイリューなんだよなあ