402: 名無しさん 2022/09/20(火) 00:17:26.63 ID:uGp/Entb0
体験版わからない人用
PSStoreの製品ページの以下クリック

引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663412898/
401: 名無しさん 2022/09/20(火) 00:17:20.58 ID:ahvQwHjW0
いやーやっぱりカメラ演出がちゃんとあるイベントシーンは良いね
404: 名無しさん 2022/09/20(火) 00:22:35.66 ID:IemyKuc10
設定だいぶちゃんとしてるな
操作ボタンも自由に変更できるしカメラの速度とか上下反転もある
UI表示の出す出さないも全部設定できるしパフォーマンス優先と画質優先のグラ切り替えもある
409: 名無しさん 2022/09/20(火) 00:32:03.50 ID:mOQ2n8Kp0
今のとこストーリー好感触だわ
めっちゃスピーディだし地に足がついてる感じがする
418: 名無しさん 2022/09/20(火) 00:48:12.70 ID:zMGalqec0
演出が駆け足でチープに感じるわ。
カエルに襲われて剣投げるとことか笑った
けどまぁ遊べはするレベルだな
419: 名無しさん 2022/09/20(火) 00:48:43.98 ID:DzxD4XM4a
移動面の操作は文句なしだな
地上ダッシュがその辺のRPGより速い
更にDUMA移動も加わるから
視野角上げると視界広がってスピード感増すからおすすめ
423: 名無しさん 2022/09/20(火) 00:53:27.22 ID:xbg3mw+qd
PS5版グラフィッククソほど綺麗で草
424: 名無しさん 2022/09/20(火) 00:54:47.93 ID:mOQ2n8Kp0
PS4版はカクカクだしボヤケてるしこれで見送る人結構いるんじゃないかってレベルだな
ゲーム自体は面白そう
432: 名無しさん 2022/09/20(火) 01:01:06.40 ID:b8KG+8HD0
体験版良い感じだね、DL版予約した
433: 名無しさん 2022/09/20(火) 01:01:14.35 ID:HsXjCkvU0
戦闘BGMカッコいいな
436: 名無しさん 2022/09/20(火) 01:02:51.53 ID:j6zj6M290
PS5だけど移動メチャクチャ快適
とりあえず体験版としては合格だと思う
440: 名無しさん 2022/09/20(火) 01:07:39.31 ID:ahvQwHjW0
デュマの飛行のレティクルをもっと上に上げれたら良いんだけどな
下は真下まで行けるのになぜ真上はダメなんだ
441: 名無しさん 2022/09/20(火) 01:07:39.85 ID:Fe6Cuen+0
ストーリーがめっちゃ面白そう
443: 名無しさん 2022/09/20(火) 01:09:17.97 ID:4oV/RM9Yp
DUMAのチュートリアル終えたとこだけど、普通におもろいかもしれん
キャラのモーションもデザインも大分見れるものだし、VA攻撃?の爽快感いいねグラビティデイズを思い出す
460: 名無しさん 2022/09/20(火) 01:19:16.69 ID:Fe6Cuen+0
探索中キャラが喋ってくれるのいいな
サクサクだし序盤でも楽しい
461: 名無しさん 2022/09/20(火) 01:19:23.55 ID:K1KIgzSia
とりあえず戦闘はテンポ良くてかなり面白いな
序盤の展開は少し巻いてる気もするが悪くはない
490: 名無しさん 2022/09/20(火) 01:48:09.76 ID:Fe6Cuen+0
このテンポ感は2周しやすそう
サクサクだけど手抜きではなく快適って感じ
桜庭さんはスタオに特別力入れてたりしない?w
音楽がめちゃ良いんだが
496: 名無しさん 2022/09/20(火) 01:50:22.77 ID:Iq/WQbTHa
かなり面白いわ期待出来る
ただ3d酔いしそうな所だけ不安だ…
498: 名無しさん 2022/09/20(火) 01:53:53.76 ID:L/z91rFB0
遺跡のボス倒したとこだがDUMA楽しいわ
キャラのモデリングも動いてるとこ見たらそんなに悪くないな
505: 名無しさん 2022/09/20(火) 01:59:09.40 ID:Fe6Cuen+0
かなり面白いけど字が小さい
512: 名無しさん 2022/09/20(火) 02:10:59.38 ID:y3Pmf1fF0
マップ広いけど目的地の表示出てるし通常移動、飛行移動共に高速
進めようとすれば移動に時間はかからない
プレイの仕方によってクリア時間に差が出そうだ
あとPS4だとやっぱフレームレート下がるな、イベントシーンではさほど気にならんけど
移動や戦闘中にカクツキ気になるなら画質設定をフレームレート優先にした方がいい
513: 名無しさん 2022/09/20(火) 02:11:57.84 ID:+H5LhBOz0
色々言われてたモデリングもほとんど違和感ないしアイテム使ったら残りアイテム数が表示されるとかAAAにしては気が利いてるしなんだこれ
自分の今の感じでプレイしてたら30時間でクリアできそうにないけど30時間ってのは探索全くせずにひたすらストーリー進める前提なのかな
595: 名無しさん 2022/09/20(火) 06:51:54.72 ID:PivagtoO0
>>513
絶対30時間じゃ終わらない
今回の一部マップでも隅々まで探索したら5時間は掛かる
516: 名無しさん 2022/09/20(火) 02:14:25.58 ID:IemyKuc10
敵がいない時もDUMAで飛んでたら移動めっちゃ楽な代わりに
割と敵の横に突っ込んじゃってサプライズアタックに失敗したりするみたいなのは良い塩梅だと思う
518: 名無しさん 2022/09/20(火) 02:16:03.13 ID:xmd/ZwdL0
何より、初めて来たエリアなのにMAP情報が全開してるのは驚いたぞw
MAP埋めを毎回やらされてたSOシリーズとしては何があったと不安になる
ずっと最初から開放しといて欲しかったと思ってただけに、この辺はサクサク遊べますね
521: 名無しさん 2022/09/20(火) 02:22:57.64 ID:0TP/tBtb0
チュートリアル的なの画面真ん中にでて
こなしても残りっぱなしになるのは改善してほしいな
522: 名無しさん 2022/09/20(火) 02:25:31.20 ID:IemyKuc10
>>521
つってもこれ無いと適当に読んで後で分からなくなるパターンあるからなあ
実況とかでよくあるやつ
523: 名無しさん 2022/09/20(火) 02:26:58.48 ID:5KQabgHGd
画質優先にするやつなんているのか?
フレームレートガタガタだと単純のやりにくいだろ
524: 名無しさん 2022/09/20(火) 02:28:43.75 ID:/9DOcSuRa
うわマジで超酔った
楽しいしもっとやりたいのにつれーわ
525: 名無しさん 2022/09/20(火) 02:29:27.58 ID:ahvQwHjW0
体験版終了したぞ~
いや~面白かった早く製品版遊びたいわ
移動もバトルもストーリーもテンポよくサクサク遊べて爽快感も良い
モデリングも初報と比べたら違和感が無くなってきてるし最高やな
とりあえず大事なバトルはめっちゃ楽しいぞ
飛行をもう少し上に行けるようにして欲しいかな
喋れる村人がほぼミニゲームの対戦相手かクエスト対象しかいないのは気になったけど
534: 名無しさん 2022/09/20(火) 02:58:04.15 ID:DQnhPO350
初めの村まで来てPAみたけど6はまじでよさそうやな
会話のテンポが良すぎて逆に不安はあるけど
物分かりよすぎっていうか
アベラルドは嫌なやつかなとやるまでは思ってたけどネタキャラ確定やなこいつ
543: 名無しさん 2022/09/20(火) 03:37:34.35 ID:RAsJMtlRa
体験版終わった
バトルの所感はアライズに似てるけどDUMAがワイヤーアクション味があって良き
体験版ではガチャプレイで終わったので大味な印象だったけど製品版ではどうだろ
544: 名無しさん 2022/09/20(火) 03:37:57.27 ID:bFJZBNzv0
戦闘もDUMAによる探索もめちゃ楽しい買いだわ
545: 名無しさん 2022/09/20(火) 03:41:07.07 ID:Tg78DRt/a
メッセージスキップじゃなくて早送り機能欲しい。
海外ゲーだと当たり前の機能。
その他、右側に解説はいるのわかりづらい。
通常左側を視線向けやすいから左側に表示すべき。
主人公の性格と声に違和感あり。
550: 名無しさん 2022/09/20(火) 04:10:15.78 ID:XL+fuSf00
体験版終わった 欠点という欠点は無かったけど
ニーナちゃんは有料というのは商売上手いわ
553: 名無しさん 2022/09/20(火) 04:22:17.10 ID:WS20KQvz0
体験版終わった
不満点は回復アイテム使ったときに効果音
いつものじゃなくて残念w
559: 名無しさん 2022/09/20(火) 04:33:42.33 ID:PVUudCOL0
探索の感じはキングダムハーツ思い出す
今のところの欠点カメラはもっと遠くでいいかなってくらいかな
564: 名無しさん 2022/09/20(火) 04:54:37.79 ID:I7xP+wRZ0
システムはちゃんと面白く出来ててかなり良かったわ
ブラインドサイド連発ゲーかと思ったら意外とそんなことなくてちゃんといろんな行動取ったほうが効率良くなる調整
気になったのはスキャンが立ち止まってるときしか出来ないのが地味にストレスだったのと
タゲ周りがちょっとわかりづらいから撃破したら自動で他の敵にロックする仕様とか
そのへんをアプデで手入れて欲しいかな
あとラーカス地方のフレームレートだけはどうにかせんとダメだろう
フレームレート優先であれはちょっとひどいと思う
565: 名無しさん 2022/09/20(火) 05:06:16.82 ID:yTrJxbuc0
>>564
スキャン範囲ひろげたら快適になるぞ
ちゃんと装備しろよ
566: 名無しさん 2022/09/20(火) 05:10:58.94 ID:I7xP+wRZ0
>>565
範囲の問題じゃないんだが
いちいち立ち止まらんとスキャン発動できないのが嫌って話
569: 名無しさん 2022/09/20(火) 05:21:48.53 ID:oYfpf7BWd
6は新規に優しいストーリーなんだよな
シリーズだけど繋がりは無いから6から始めてOK
574: 名無しさん 2022/09/20(火) 05:30:12.09 ID:JB+T3yNX0
体験版クリア後に街に入る直前から再開できるの有能
最初からやり直さなくてもしばらく戦闘楽しめるな
576: 名無しさん 2022/09/20(火) 05:32:01.82 ID:x0nI0UUu0
飛行できるの予想以上にいいな
こんな夢中で遊んだのブレワイ以来だわ
584: 名無しさん 2022/09/20(火) 06:39:53.94 ID:+nGbv99U0
操作性がかなり良くて楽しい
唯一の不満はPS5でも広いエリアのフレームレートが安定しない
これは製品版でマストで改善してほしい
620: 名無しさん 2022/09/20(火) 07:32:20.13 ID:mY4WJINCd
体験版戦闘楽しめるなら10時間以上は遊べる
細かい不満顔はまとめるかな
直してくれるかもしれないし
622: 名無しさん 2022/09/20(火) 07:36:23.99 ID:Fe6Cuen+0
これのためにPS5欲しくなってきたわw
体験版の時点ですでにキャラが好きになってる
スキル説明も遊び心あるしとにかく動かしてて楽しいしサクサク進む
623: 名無しさん 2022/09/20(火) 07:37:17.40 ID:x0nI0UUu0
テキストがちゃんとしてるって素晴らしいわ
ありがとう和ヶ原
635: 名無しさん 2022/09/20(火) 07:47:33.66 ID:mY4WJINCd
>>623
キャラの立て方とか台詞回しがいいね
言っちゃなんだが今までのスターオーシャンは
どこかヲタアニメ臭があったが今回は無い
641: 名無しさん 2022/09/20(火) 08:01:04.66 ID:g/Ro8Key0
スキルの説明文が人間味があって好きだわ
651: 名無しさん 2022/09/20(火) 08:32:38.56 ID:k0Yab1FF0
自分もPS4だけど強いて不満をあげるとしたらフレームレートかな
でもやってくうちに気にならなくなる
ターゲットロックは固定で注視してくれるわけではないのね
目星つけてカメラは自分で操作しないといけない
後はアイテムサーチが移動しながらだと出来ないから止まらないといけないこと
気になったのはこれくらい
ゲーム自体は総じて楽しいから自分はPS4でも買う
656: 名無しさん 2022/09/20(火) 08:42:55.97 ID:dhx2j3kfM
視点追わないターゲットロックってなんの意味があるんだろ
仲間に集中して攻撃して欲しいとき用か?
662: 名無しさん 2022/09/20(火) 08:49:22.29 ID:pT8aXDhX0
遊んでみた感想普通に凄く楽しい
一通りシリーズはやってきて
正統な進化を遂げたと言う印象
主人公は熱血な藤原竜也と言った感じ
ただここでも言われてることだけども
フレームレートが凄く不安定かな
試しには箱sのデモとpd4で比べたら一目瞭然で
正直買うならメインでやってきたpsで
ps5手に入ってからプレイしたいのが実情
早く買わせろあす!
683: 名無しさん 2022/09/20(火) 09:39:57.65 ID:ko4CqF6C0
おいおい体験版めちゃくちゃ面白いじゃねーか!安心したわ
戦闘もAP制になってテイルズに近くなったな
こっちのほうがMP気にしないでいいから良い
ケチつけるとしたらグラフィックくらいか…?まあここは予算もあるしな
684: 名無しさん 2022/09/20(火) 09:40:55.07 ID:FGriNhYxd
スキャンとタゲと押しこみダッシュはだいぶストレスだな
会話中スキャン封じられるのうざいし敵を探すの面倒
戦闘はマッドマンが思ったより強くなくて拍子抜け
あとAPが思ったより回復し始めるの遅いし術師集団の敵だと画面ごちゃごちゃでやばめ
686: 名無しさん 2022/09/20(火) 09:47:13.51 ID:Fe6Cuen+0
自分は割と許容範囲だな
遊んでて楽しいかって聞かれたら間違いなく楽しいし
細かい所が気になる人もいるからアップデートはした方がいいと思うけど
でもキャラとストーリーとバトルの面白さのが上回る
688: 名無しさん 2022/09/20(火) 09:54:12.51 ID:0TP/tBtb0
スキルツリーはこれ振り直しはあるのかな
レティとか物理技は体験版段階だと明らかに弱いのよね
どれくらいのペースで取得できるか分からんが最終的に全取りになるのかも気になる
720: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:04:04.22 ID:0TP/tBtb0
まぁ体験版段階だとキャラの表面と
戦闘の部分的良し悪ししか判断できんよな大半の人は
どこを求めてるかで発売後の評価だいぶ割れそうな気はする
732: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:29:09.17 ID:1OCNA30s0
基本面白いんだけど、気になる点も多いね
カメラが追従しないロックオンとか、優先設定しても安定しないフレームレートとか、
他にはメニューからのアイテムがいちいち使いにくい所とかかな、ブルーベリィ一回
使ったらアイテム一覧に戻る仕様のせいで連続使用のテンポも悪いし回復量もわかりずらい
739: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:36:10.04 ID:uiZNh1UVa
良い点の方が多い
キャラ良しサウンド良しDUMA良しみたいな
細かい点は直せたら直して欲しいけど無理でも自分は全然楽しめる
747: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:45:21.49 ID:KSaFKMSud
ストーリーはまだわからんからなんとも
キャラクターも良い
バトルは良い
操作感も良い
グラフィックも良い
キャラグラも実機で遊んだら気にならないし、なんなら良いぐらい
猫探しとかよくわからんサブクエや宿屋までちゃんとしたフルボイスなのも良い
UIちょっと悪い
バトル中のHUDとエフェクトがわりと過多なので画面みにくい
体験版だけの感想ならこんなところかな
751: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:46:32.24 ID:r/uGwyS00
町の人とほとんど会話できないって意見見かけたんだがそうなん?
NPCと会話してその町や国の雰囲気とか世界観掴むの好きだったから
NPCがただの背景になったんならちと残念だな
754: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:48:21.84 ID:KSaFKMSud
>>751
出来ないけど世間話がボイス付きで聞こえてくるし、そんな街にいるモブNPCと会話したいか?
多分だけどメイン進むにつれて聞こえてくる話の内容も変化するんじゃね?
773: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:59:44.70 ID:k0Yab1FF0
世間話に関してはそのへん動いてたらなにか聞こえるなぁくらいだったけど
なに話してるかまでは集中してなかったな
テキストでじっくり落ち着いて読みたい気持ちもわかる
ただこれ体験版だし製品版ならもしかしたら会話できるモブ増えてるかも
758: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:50:50.15 ID:Tdwl9qeAp
面白すぎて涙出てくる
アナムネシスもブタがやらかして謝らなかったから人が離れただけで
ゲーム自体はずっと面白かったもんな
798: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:15:41.26 ID:d2qljDQld
ここの評価見て更に買いたくなったわ
早く家に帰って体験版やりたい
5の時はゲームショウの体験した人達の評価が既にやばかったからなぁ
今回は好評だし単純に嬉しい