
1: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:18:02.25 ID:q8STPAsM0
一度ハマりだしたら止まんねえわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664169482/
2: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:18:20.32 ID:45ZJ7m0V0
何が変わったんや?
6: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:18:49.10 ID:q8STPAsM0
>>2
バグがなくなった
バグがなくなった
7: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:19:20.82 ID:bwrEj7jsM
サイパンの会社ってもう一回サイパンみたいなゲーム作らんのか?
バグなししっかり作れば天下取れただろう
次は流行りの和風か?
バグなししっかり作れば天下取れただろう
次は流行りの和風か?
12: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:21:03.08 ID:q8STPAsM0
>>7
ウィッチャー4出るぞ
アンリアルエンジンだからバグない
ウィッチャー4出るぞ
アンリアルエンジンだからバグない
22: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:22:50.23 ID:bwrEj7jsM
>>12
もう日本系ゲームは作ってくれないの?
世界観は最高だったのに
もう日本系ゲームは作ってくれないの?
世界観は最高だったのに
8: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:19:27.69 ID:JnZA4K+T0
でもレベッカいないじゃん
10: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:19:59.55 ID:NY98L7nSa
>>8
レベッカのショットガンはあるからそれで我慢しろ
レベッカのショットガンはあるからそれで我慢しろ
9: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:19:42.25 ID:UT5tEWKk0
けど警察は背後にワープしてくるんやろ?
15: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:21:27.34 ID:dFVn8nIM0
何ヶ月か前に出たPS5版ってどうなん?まともに遊べるん?
16: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:21:51.41 ID:AwdSObS80
>>15
ワイはクリアまで一度もバグなかったよ
ワイはクリアまで一度もバグなかったよ
18: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:22:06.22 ID:M85ftnGu0
こういうゲームは絶対TPSの方がいいよなあ
なんでFPSやねん
なんでFPSやねん
34: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:26:24.45 ID:OfOnbw3v0
>>18
おそらくジョニーを自然に表現するためのFPS視点強制なんだと思う
おそらくジョニーを自然に表現するためのFPS視点強制なんだと思う
29: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:25:19.80 ID:hHhcq69q0
アニメとどんだけ関連性ある?
47: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:28:51.25 ID:YEA0BItz0
>>29
BGMとかキャラ同士の通信とか装備とか勢力とか背景とか辺りは同じ
あとアダムスマッシャーと戦える
BGMとかキャラ同士の通信とか装備とか勢力とか背景とか辺りは同じ
あとアダムスマッシャーと戦える
51: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:30:14.74 ID:g3cyhlZqr
>>29
むしろ関連ないことを探すのが難しいレベルだろあれは
むしろ関連ないことを探すのが難しいレベルだろあれは
64: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:33:14.26 ID:JhQLhBNIr
>>29
アニメ勢か?
聖地巡礼出来るぞ
アニメ勢か?
聖地巡礼出来るぞ
31: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:25:45.14 ID:8PHibqed0
UIが糞すぎ
32: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:25:51.48 ID:loRQSWFf0
ビルドは何がおもろいんや?
知能上げで一周はしたけど
知能上げで一周はしたけど
40: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:27:38.82 ID:OfOnbw3v0
>>32
ハッキングビルドと刀ビルドと銃ビルドやったけど銃が一番楽しめた
ハッキングビルドと刀ビルドと銃ビルドやったけど銃が一番楽しめた
67: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:33:29.46 ID:loRQSWFf0
>>40
銃ビルドやとサブクエが単調でなぁ
ステルスじゃないと飽きちゃうべ
銃ビルドやとサブクエが単調でなぁ
ステルスじゃないと飽きちゃうべ
83: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:36:11.04 ID:OfOnbw3v0
>>67
ステルスもやったけどハッキングステルスとかだと銃以上に単調だったからなあ
ステルスもやったけどハッキングステルスとかだと銃以上に単調だったからなあ
33: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:26:20.01 ID:TnP08ikZa
地雷踏む覚悟で半額のPS4版買ったけど今のところは面白いわ
35: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:26:26.81 ID:pzIbreirr
サイパンでTPSオンラインやったら絶対流行ったよ
38: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:26:55.32 ID:Lc5jC8vU0
アニメ人気でゲームも再評価され出して慌てて手のひら返すやつ
39: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:27:13.64 ID:Haa+sdZa0
アニメは面白かったわ