
1: 名無しさん 2022/09/30(金) 22:16:45.469 ID:/loaHmTu0
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664543805/
2: 名無しさん 2022/09/30(金) 22:17:50.268 ID:oKYNxdnC0
グラというかムービーだろ
荒川河川敷で撮ったバイオ1よりは数倍マシ
荒川河川敷で撮ったバイオ1よりは数倍マシ
3: 名無しさん 2022/09/30(金) 22:18:01.857 ID:zPllwtul0
OPとEDのムービーだけ気合入ってた
5: 名無しさん 2022/09/30(金) 22:19:14.040 ID:BXqjkFUma
荒川河川敷バイオは初見めちゃくちゃ笑ったわ
6: 名無しさん 2022/09/30(金) 22:22:50.552 ID:bOVf6ChH0
実写版バイオって荒川なのか
7: 名無しさん 2022/09/30(金) 22:23:07.534 ID:ImZfeNSpM
持ち上げられてたのはムービー部分だろ?
8: 名無しさん 2022/09/30(金) 22:24:25.670 ID:cGH07asm0
FF7はやたらCMとかでゲームムービーばっかり流れてたもんなあ
宣伝しまくった結果売れた
宣伝しまくった結果売れた
9: 名無しさん 2022/09/30(金) 22:25:16.177 ID:CPeCqeIWd
FFは6まではアイコンみたいなドット絵だったわけだからな。
それをポリゴンにしたから箱形ロボになる。
むしろバトルモードのポリゴンでならバイオを越えてる。
それをポリゴンにしたから箱形ロボになる。
むしろバトルモードのポリゴンでならバイオを越えてる。
10: 名無しさん 2022/09/30(金) 22:27:25.984 ID:fWVNy/k90
ドラクエ7みたいにドットでよかったんだよ
あの程度のクソポリゴンなら
あの程度のクソポリゴンなら
11: 名無しさん 2022/09/30(金) 22:29:32.843 ID:CPeCqeIWd
FF7をドラクエ7のように仕立てていたのが、ゼノギアス。
ムービーをアニメにするかプリレンダにするかで方針決まったんだろうね。
ムービーをアニメにするかプリレンダにするかで方針決まったんだろうね。
12: 名無しさん 2022/09/30(金) 22:32:08.030 ID:oKYNxdnC0
まぁ結果売れてるし
もう20年も前のことを今さら何が言いたいのか…
もう20年も前のことを今さら何が言いたいのか…
13: 名無しさん 2022/09/30(金) 22:41:19.616 ID:+nvpXJ57r
アニメ系の3DCGで一番革命的なのはゆめりあだわ