
1: 名無しさん 22/10/05(水) 21:50:27 ID:pxu3
店の人「すみません。品薄で今これしか売ってないんです」
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664974227/
2: 名無しさん 22/10/05(水) 21:51:44 ID:BNTe
MGのガンタンクなら買ってた
4: 名無しさん 22/10/05(水) 21:55:18 ID:75qi
ガンダムなんてオジサンしか観てないだろw
6: 名無しさん 22/10/05(水) 21:56:18 ID:pxu3
>>4
なんか今回のガンダムは珍しく評判良くて3割くらいは新規視聴者らしいわ
なんか今回のガンダムは珍しく評判良くて3割くらいは新規視聴者らしいわ
5: 名無しさん 22/10/05(水) 21:55:54 ID:bvrE
アニメ見てガンプラ買う奴なんてガノタぐらいやろ
7: 名無しさん 22/10/05(水) 21:56:59 ID:aD5X
正直オルガしか知らん
10: 名無しさん 22/10/05(水) 21:58:15 ID:NiFV
pgトールギス出たら買う
12: 名無しさん 22/10/05(水) 21:59:27 ID:XhyG
横恋慕さんの機体は出るんやろか
16: 名無しさん 22/10/05(水) 22:01:16 ID:BURK
言うほど新規でガンダム見たやつがガンプラ欲しがるか??
水星が珍しく跳ねてるのってリコリコ辺りからそのまま流れてきた百合豚ばっかやろし機体とかどうでもいいやろ
水星が珍しく跳ねてるのってリコリコ辺りからそのまま流れてきた百合豚ばっかやろし機体とかどうでもいいやろ
26: 名無しさん 22/10/05(水) 22:02:51 ID:pxu3
>>16
アニメ内でMSを魅力的に描写してそういう連中にもガンプラ買わせるのが商売やろ
アニメ内でMSを魅力的に描写してそういう連中にもガンプラ買わせるのが商売やろ
18: 名無しさん 22/10/05(水) 22:01:25 ID:h1TU
毎回序盤は評判いいんだよなぁ
21: 名無しさん 22/10/05(水) 22:02:05 ID:NiFV
サンボル面白いぞ
28: 名無しさん 22/10/05(水) 22:02:53 ID:zFwG
そう?
最近そういう話きいて久々にプラモ売り場に行ってみたけどそれなりに各種定価でガンプラあったで?
最近そういう話きいて久々にプラモ売り場に行ってみたけどそれなりに各種定価でガンプラあったで?
30: 名無しさん 22/10/05(水) 22:03:29 ID:pxu3
>>28
肝心の最新作の主役が置いてないんだよなあ・・・
肝心の最新作の主役が置いてないんだよなあ・・・
32: 名無しさん 22/10/05(水) 22:04:26 ID:zFwG
>>30
最新作はワイわからん
すまの
最新作はワイわからん
すまの
31: 名無しさん 22/10/05(水) 22:03:44 ID:iqHt
デビルガンダムのプラモって人気あるん?
ほしいんやが
ほしいんやが
34: 名無しさん 22/10/05(水) 22:04:29 ID:pxu3
>>31
なんか割と最近旧キットが再販だかクリアバージョンが出た記憶があるがすぐに売り切れたらしいわ
本気で30年近く前に出た今の基準で見るとかなり厳しいガンプラが欲しい奴がそんなにいるかって言われたら疑問や話
なんか割と最近旧キットが再販だかクリアバージョンが出た記憶があるがすぐに売り切れたらしいわ
本気で30年近く前に出た今の基準で見るとかなり厳しいガンプラが欲しい奴がそんなにいるかって言われたら疑問や話
33: 名無しさん 22/10/05(水) 22:04:26 ID:XhyG
ガンプラよりスレッタとミオリネのフィギュア出した方が売れそう
35: 名無しさん 22/10/05(水) 22:06:51 ID:pxu3
>>33
プラモフィギュア共にもう出とるわ
なお予約完売で入手困難な模様
今の最新主役ガンプラより市場価格は高いんやと
プラモフィギュア共にもう出とるわ
なお予約完売で入手困難な模様
今の最新主役ガンプラより市場価格は高いんやと
36: 名無しさん 22/10/05(水) 22:07:43 ID:7F7Q
まだ見てないけど魔女は面白いんか??
38: 名無しさん 22/10/05(水) 22:08:05 ID:pxu3
>>36
ここ10年のガンダムの中で一番掴みはいいってくらいおもろいわ
ここ10年のガンダムの中で一番掴みはいいってくらいおもろいわ
39: 名無しさん 22/10/05(水) 22:08:24 ID:7F7Q
>>38
鉄血には流石に勝てんやろ
鉄血には流石に勝てんやろ
40: 名無しさん 22/10/05(水) 22:08:45 ID:pxu3
>>39
鉄血の一話より印象良かったけどな
個人的感想にはなるが
鉄血の一話より印象良かったけどな
個人的感想にはなるが
37: 名無しさん 22/10/05(水) 22:07:43 ID:h1TU
カップリング人気に頼るのは初代のシャアとガルマからの伝統やからな
ある意味原点回帰と言える
ある意味原点回帰と言える
44: 名無しさん 22/10/05(水) 22:10:05 ID:nd4p
全体的に生命倫理感低い世界観よな
57: 名無しさん 22/10/05(水) 22:12:19 ID:h1TU
鉄血一話は今でも神言われてるけど終盤はアレやし序盤全然盛り上がらなかったリライズは2期からクッソおもろいしで一話やとなんもわからんよな
とりあえずエアリアルはぐうすこ
とりあえずエアリアルはぐうすこ
58: 名無しさん 22/10/05(水) 22:13:11 ID:TSXQ
ファンネル多用は良くない
64: 名無しさん 22/10/05(水) 22:13:40 ID:pxu3
>>58
プロローグの時点で無力化する奴出てたし言うほどファンネル頼りにはならへんやろ
プロローグの時点で無力化する奴出てたし言うほどファンネル頼りにはならへんやろ
62: 名無しさん 22/10/05(水) 22:13:27 ID:nd4p
ガンダムってつかみはだいたいええ感じなんよな
なんで途中から歪んでしまうのか
なんで途中から歪んでしまうのか
59: 名無しさん 22/10/05(水) 22:13:17 ID:NiFV
良作ぽいな