
1: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:20:31.07 ID:SRBwFIgU0
そんなやついないだろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667312431/
3: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:21:19.22 ID:uxQQbLzq0
それを言った時点のカカシとナルトの実力的にはいそうではある
4: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:21:21.43 ID:Nxdp8OK20
我愛羅はその可能性あった
7: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:22:15.89 ID:5HZd2npR0
イタチしかいなかったな
9: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:22:41.64 ID:SRBwFIgU0
>>7
カカシのほうが強いやろ
カカシのほうが強いやろ
10: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:23:24.90 ID:OF58Ui2o0
昔のイタチやろ
11: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:24:01.95 ID:SRBwFIgU0
>>10
イタチもうこのとき30とかやろ
イタチもうこのとき30とかやろ
15: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:25:35.52 ID:5enLy4Or0
>>11
そんないってないで
少なくともカカシより年下
そんないってないで
少なくともカカシより年下
19: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:27:06.51 ID:SRBwFIgU0
>>15
文脈から察するとこのときのNARUTOより年下ってことや無いの?
文脈から察するとこのときのNARUTOより年下ってことや無いの?
30: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:30:50.37 ID:K5jXReV0H
>>19
ぜやったらハクがおるやん
ぜやったらハクがおるやん
33: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:31:24.32 ID:SRBwFIgU0
>>30
ふぁっ!?
あいつNARUTOより年下なんか
ふぁっ!?
あいつNARUTOより年下なんか
16: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:25:35.94 ID:T2gb4sE50
万華鏡写輪眼ないカカシより我愛羅のほうが強そうやない?
17: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:25:57.13 ID:1Hc2NYVPa
骨のやつ
18: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:26:21.32 ID:3kdsQ9010
雑に広げた風呂敷や
20: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:28:07.86 ID:RQUpIkfM0
普通にイタチやろ
23: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:28:52.05 ID:FJoZs/R/0
世界がそれだけ広いことをアホなナルトにでも分かるよう例えで言っただけやろ
25: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:29:10.02 ID:zTLoV+/O0
今この瞬間にも自分以上の才能が産まれているよりいちのが謎やろ
28: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:30:01.95 ID:zxS6J0sE0
イタチおったし他にもおるんやろなあって思ってたんやろ
29: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:30:17.61 ID:qCD8lfhe0
最終的な強さでいうたらカカシ強いけどこれ言うた時点では大したことないやろ
31: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:31:00.71 ID:SRBwFIgU0
大蛇丸のその術はやめておきなさいも意味不明だよな
35: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:32:59.30 ID:UKMlhhY70
子供の水影おったしそいつやろ
36: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:33:32.19 ID:GfhE+vd+0
ナルトが常に年下ムーブしてたせいで年下のまともな忍者出てないよな
38: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:33:37.18 ID:8lQOQpdp0
いる(多分)
39: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:34:13.08 ID:e6OLrdn3M
4代目水影
我愛羅
我愛羅
41: 名無しさん 2022/11/01(火) 23:34:51.09 ID:TBodkcye0
作中出てこないだけで外の世界にはいるってことやろ