
1: 名無しさん 2022/10/31(月) 00:58:02.04 ID:c1bAwwkQ0HLWN
8の新DLC(16年後)で無事働いてることが確認された模様
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667145482/
2: 名無しさん 2022/10/31(月) 00:58:27.76 ID:c1bAwwkQ0HLWN
3: 名無しさん 2022/10/31(月) 00:58:50.24 ID:c1bAwwkQ0HLWN
16: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:04:21.17 ID:wwAS7LqFaHLWN
>>3
寝てなさそう
寝てなさそう
51: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:21:39.31 ID:3+21wlei0HLWN
>>16
草
草
53: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:22:40.44 ID:gl3yvvsc0HLWN
>>16
そりゃブラック企業やからな
そりゃブラック企業やからな
6: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:00:00.16 ID:v2Lr3bJW0HLWN
ジルはどうなってるんやろ
8: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:01:37.10 ID:v+5Sqo4UMHLWN
ということは2036か7年
アンドロイドいっぱいおるんやろなぁ
アンドロイドいっぱいおるんやろなぁ
10: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:01:54.34 ID:UjJqL/sp0HLWN
9が8のDLC後なら流石に過去キャラの出番はないか
11: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:02:03.65 ID:s2II1cG/0HLWN
もうファンタジーの世界だからなんでもありやろ
13: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:02:35.55 ID:3kyUr7Zv0HLWN
女は年取らせないんだろうな
14: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:04:11.74 ID:JHpF8ZNM0HLWN
もうバイオハザードじゃなくただグロい敵が出てくるだけになったよな
7は怖いとこいくつかあったけど結局グロ要素の方が多いし
7は怖いとこいくつかあったけど結局グロ要素の方が多いし
20: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:06:28.30 ID:HUdfdzOg0HLWN
>>14
そもそも7からウイルス関係ないしな
そもそも7からウイルス関係ないしな
24: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:08:27.36 ID:kCQ6MUej0HLWN
>>20
菌の生物兵器作ろうとしてできたエヴリンが脱走して起きた事件を解決するのが7やぞ
ばりばりのバイオハザードや
菌の生物兵器作ろうとしてできたエヴリンが脱走して起きた事件を解決するのが7やぞ
ばりばりのバイオハザードや
27: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:09:59.38 ID:JHpF8ZNM0HLWN
>>24
そうやったっけ
全然覚えてないわ
そうやったっけ
全然覚えてないわ
29: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:11:36.38 ID:kCQ6MUej0HLWN
>>27
一応全作品ウイルスではないにしろ生物災害の話や
4と5は寄生虫やし6もウイルスや
7と8は菌やな
一応全作品ウイルスではないにしろ生物災害の話や
4と5は寄生虫やし6もウイルスや
7と8は菌やな
36: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:14:43.05 ID:JHpF8ZNM0HLWN
>>29
7だけストーリー全然覚えてないわ
お爺さんとガレージで戦ったりしてたのははっきりしとるのに
7だけストーリー全然覚えてないわ
お爺さんとガレージで戦ったりしてたのははっきりしとるのに
43: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:18:41.51 ID:kCQ6MUej0HLWN
>>36
生物兵器のエヴリンが脱走して護送役だったミアと一緒にベーカー邸に流れ着く
ミアもベーカー家のみんなも感染して近くに来た人とかも実験台にして化け物が大量発生
ミアを助けにイーサンが向かうもそこで感染して実は死んでたって話やな
その感染したイーサンの娘のローズを誘拐されて助けに行くのが8や
56: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:24:10.63 ID:v+5Sqo4UMHLWN
>>43
8でイーサンはジャックに殺されてたってエヴリンに言われても
7でミアを2回頃した記憶があるんやが…
8でイーサンはジャックに殺されてたってエヴリンに言われても
7でミアを2回頃した記憶があるんやが…
66: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:29:11.85 ID:kCQ6MUej0HLWN
>>56
感染後か感染前に殺されたの違いやないか
感染後か感染前に殺されたの違いやないか
85: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:39:53.36 ID:JHpF8ZNM0HLWN
>>43
詳しくサンガツ!
でもやっぱり思い出せんわw
詳しくサンガツ!
でもやっぱり思い出せんわw
30: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:11:37.49 ID:HUdfdzOg0HLWN
>>24
バイオ7でカビみたいな菌類に転換してるからこれからのバイオは菌類メインになりそうやな。他にバイオ起こしそうなものないし
バイオ7でカビみたいな菌類に転換してるからこれからのバイオは菌類メインになりそうやな。他にバイオ起こしそうなものないし
26: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:09:21.12 ID:JHpF8ZNM0HLWN
>>20
ウイルスなら4は寄生虫やしなぁ
やっぱ3までのウィルスでパンデミック起こしてくれた方が好きやわ
ウイルスなら4は寄生虫やしなぁ
やっぱ3までのウィルスでパンデミック起こしてくれた方が好きやわ
17: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:04:41.17 ID:+M06t/Tc0HLWN
やっと実際の時間と合わせるのやめたのか
10辺りで新主人公かなとか思ったけどあの世界いつまでバイオテロ続くんだよ
10辺りで新主人公かなとか思ったけどあの世界いつまでバイオテロ続くんだよ
18: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:05:50.44 ID:er/6vlJX0HLWN
ミランダ毎回出てきそう
19: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:06:07.17 ID:v+5Sqo4UMHLWN
もうその頃にはアンドロイドが戦ってるんやないか
31: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:11:41.28 ID:KnymuVe50HLWN
8で普通に体術あるの爆笑したわ
37: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:14:50.36 ID:kCQ6MUej0HLWN
ジルは5以降何やってんねん!!!!!!
38: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:14:54.65 ID:o0JfASx20HLWN
ジョーおじがおったしクリスも余裕やろ
39: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:15:22.75 ID:/HNvig5g0HLWN
ジルやシェリーは容姿変わらんから
再登場ありそう
再登場ありそう
41: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:15:59.12 ID:um9cpRECpHLWN
>>39
一方忘れ去られたビリーとジェイク
一方忘れ去られたビリーとジェイク
46: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:19:36.53 ID:GYHt6ble0
イーサンの娘が最強キャラすぎるやろ
52: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:22:19.11 ID:o0JfASx20HLWN
>>46
実質制限がないエヴリンやからな
実質制限がないエヴリンやからな
54: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:23:26.25 ID:LB9DqKai0HLWN
ゴリラは本来優しい生き物やったはずなんや
優しさを失わないでくれ
優しさを失わないでくれ
59: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:24:40.99 ID:o0JfASx20HLWN
>>54
イーサンの代わりにちょいちょい娘にあってお喋りしてたぞ
イーサンの代わりにちょいちょい娘にあってお喋りしてたぞ
61: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:26:20.16 ID:iKfyWMpWdHLWN
いちいち顔変えるのやめてほしいわ
クリスのは特にひどすぎる
クリスのは特にひどすぎる
63: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:26:37.44 ID:uVV9SVE00HLWN
クリスなりにローズの学校生活とかに配慮して手回ししてるっぽいのに全部空回りしてるの最高にゴリラらしいわ
よっぽどクレアのがそういうの適任なんやから妹に丸投げしたら良かったのに
64: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:27:04.85 ID:E+xOg9ANMHLWN
8エンディングってバイオ時系列だと一番最後になりそう
じゃないとローズがデビルメイクライおっ始めるで
じゃないとローズがデビルメイクライおっ始めるで
72: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:33:33.84 ID:o0JfASx20HLWN
>>64
それはそれでやってみたいな
ジョーもそうだけどあのアクションDLCで一回きりなのおしいわ
それはそれでやってみたいな
ジョーもそうだけどあのアクションDLCで一回きりなのおしいわ