
1: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:26:29.17 ID:5mWN2xYm0
念を飛ばすだけでしょ?
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672910789/
2: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:26:50.87 ID:Zof8eCiO0
瞬間移動
3: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:27:21.36 ID:hSbXaPN90
念飛ばしたら痛いやん
4: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:27:29.43 ID:gt2oxxjR0
ゴレイヌ強いやん
5: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:28:16.10 ID:G01o6ZIQ0
レイザー
はい論破
7: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:28:46.02 ID:amiESr7w0
レイザーに勝てるキャラの方が少ない定期
43: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:00:54.42 ID:8hJvs+am0
>>7
レイザーとかもはや系統関係無しに強いやろ
なんなら強化系あたりやと更に強くなりそうやし
レイザーとかもはや系統関係無しに強いやろ
なんなら強化系あたりやと更に強くなりそうやし
8: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:28:47.77 ID:dA9xKf/c0
フランクリン強えやろ
10: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:31:44.83 ID:7ta5szd/0
結局パワー系が強い
12: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:37:27.78 ID:jWQFEbcyd
ゴレイヌってワンピースのローみたいなもんやろ強すぎや
13: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:37:49.02 ID:Zof8eCiO0
ちなみにメルエムも放出
14: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:38:07.98 ID:k1CErHMy0
ゼノとシルバも放出やろ
16: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:40:51.38 ID:tDu5IB+Y0
操作系なんか人操作以外なんもできんくね?
17: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:41:56.60 ID:10o8glA00
>>16
鎖を操作したり
鎖を操作したり
31: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:53:31.17 ID:ORoB8wOo0
>>16
犬
犬
18: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:43:22.64 ID:a2nP65d/H
初見頃しの能力つよすぎる
ボマーとかナックルとか、格上にも勝てるやろ
ボマーとかナックルとか、格上にも勝てるやろ
63: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:11:02.30 ID:ylgAgR0mM
>>18
ボマーは格上こそ勝てないよ
具現化なのに戦闘用発ないし
ボマーは格上こそ勝てないよ
具現化なのに戦闘用発ないし
19: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:43:40.21 ID:cBib+VG10
放出系の評価は今上がりまくってるやろ
特にフランクリン
特にフランクリン
20: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:44:26.08 ID:tj8mf7pD0
王レイザーフランクリン
強いやつばっか
強いやつばっか
23: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:45:44.99 ID:sSX15E+e0
極めた強化と放出が戦うと強化に勝てないよね
24: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:45:53.98 ID:mKC/TDLo0
フランクリン バショウが殴っても壊れなかった念人形を11体ぶち抜けます
レイザー 生半可な強化系能力者より強いボポボの頭蓋骨を一撃で粉砕します
25: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:46:50.59 ID:roIqVXbu0
ポックル
言うほど弱いか?
26: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:47:33.43 ID:lnuUw2FUp
雑魚狩りには便利やん
それだけやけど
それだけやけど
30: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:53:00.98 ID:Ha3GJmMs0
メルエムが放出系なんだから一番強いの放出でしょ
旅団もフランクリンが一番強そうだしレイザーとかノブとかゼノとか作中最強クラスばっかやん
旅団もフランクリンが一番強そうだしレイザーとかノブとかゼノとか作中最強クラスばっかやん
33: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:54:27.61 ID:Iofn1qgb0
放出系ってオーラ飛ばして攻撃以外の能力作ろうとすると必然的にメモリの無駄遣いになりそうよな
39: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:56:57.80 ID:o4iMmO4s0
レイザーが強化系だったらもっと強い定期
42: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:58:52.79 ID:ORoB8wOo0
>>39
ボールの強化精度落ちるし念獣出せなくなるやん
ボールの強化精度落ちるし念獣出せなくなるやん
44: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:01:28.39 ID:zyY1pahf0
>>42
じゃあなんでゴンの飛ばしたボールは強化精度抜群だったんや
じゃあなんでゴンの飛ばしたボールは強化精度抜群だったんや
40: 名無しさん 2023/01/05(木) 18:58:03.12 ID:ORoB8wOo0
最新のダメージ受け流す奴、フランクリンが打ち続けてたらその内死ぬよな
46: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:02:06.47 ID:kTJzyhQs0
銃弾より速くコインを飛ばせる能力程度でもヒソカさんに良い能力って褒められるレベルやしな
銃火器を防げる能力者自体が割と上澄みらしいと判明したの草
銃火器を防げる能力者自体が割と上澄みらしいと判明したの草
55: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:07:24.26 ID:8hJvs+am0
>>46
バズーカ耐えたウヴォの評価上がりまくりなの草
その割には念初心者のクラピカにボコられとるけど
バズーカ耐えたウヴォの評価上がりまくりなの草
その割には念初心者のクラピカにボコられとるけど
59: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:09:01.75 ID:Iofn1qgb0
>>46
シンプルかつ応用が利く能力が強いからなロスが少なくて
コイン飛ばしはシンプルだけどぶつけて頃す以外に何の役に立つのか知らんが
シンプルかつ応用が利く能力が強いからなロスが少なくて
コイン飛ばしはシンプルだけどぶつけて頃す以外に何の役に立つのか知らんが
47: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:02:49.31 ID:DuMzSPMZ0
今考えるとウヴォ―がクラピカ殴って骨折だけで済んだってウヴォ―あんまり強くないんちゃうの
子供ゴンのじゃんけんグーでも命の危機感じるんやろ
子供ゴンのじゃんけんグーでも命の危機感じるんやろ
49: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:04:25.61 ID:sSX15E+e0
>>47
100%の精度と言っても当時のクラピカ年覚えてそんな経ってないし知れてるよな
普通の強化系相手にもいい勝負しそうな耐久性だわ
100%の精度と言っても当時のクラピカ年覚えてそんな経ってないし知れてるよな
普通の強化系相手にもいい勝負しそうな耐久性だわ
51: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:07:08.00 ID:10o8glA00
>>47
ウヴォーはディフェンス派だから
ウヴォーはディフェンス派だから
68: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:14:01.80 ID:ylgAgR0mM
>>47
防御して骨折やぞ
防御して骨折やぞ
50: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:04:50.07 ID:DO+ZyedL0
いつだったか変化系扱いされてたゼノシルバが放出系だった
52: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:07:12.17 ID:YgfoZLJ/0
遠距離最強でもすぐガス欠になりそう
53: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:07:13.92 ID:Y4a/6DWza
メルエムって放出だったのかよ
食った相手の能力吸収する特質だと思ってた
食った相手の能力吸収する特質だと思ってた
60: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:09:22.50 ID:sSX15E+e0
>>53
あれは体質らしい
あれは体質らしい
62: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:10:51.73 ID:Y4a/6DWza
>>60
じゃあ強化後のオーラを光子にするのが能力なんかな
じゃあ強化後のオーラを光子にするのが能力なんかな
65: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:11:26.28 ID:sSX15E+e0
>>62
知らない
知らない
56: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:07:38.15 ID:Lnybbv/V0
センリツとかいう最強キャラ
61: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:09:42.53 ID:XAWmZvOsd
概念系が増えすぎ定期
もうただのスタンドやんけ
もうただのスタンドやんけ
64: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:11:16.40 ID:sSX15E+e0
>>61
放出とか強化で分けてたら被りまくるし仕方ないよ
放出とか強化で分けてたら被りまくるし仕方ないよ
69: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:15:42.78 ID:X0fCI9470
一定以上超えたら強さに系統もう関係ないよな
71: 名無しさん 2023/01/05(木) 19:19:07.44 ID:qqPN4+EZ0
レイザーってGIの管理しながらあの力出してたと思うととんでもない戦闘力だよな