
1: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:02:56.941 ID:e+IHFlyy0
いるだろ?
俺もだよ
俺もだよ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665968576/
2: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:03:32.528 ID:flaF6KtP0
ドラゴンボールとか好きよ
3: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:05:08.279 ID:e+IHFlyy0
>>2
ドラゴンボールも異世界っちゃあ異世界だし好きよ俺も
ドラゴンボールも異世界っちゃあ異世界だし好きよ俺も
4: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:05:36.402 ID:GhrjVdTGd
ダンバイン好き
6: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:07:03.574 ID:e+IHFlyy0
>>4
なんかチョイスが古いな、でも好き
いいよね
なんかチョイスが古いな、でも好き
いいよね
5: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:06:58.047 ID:5vR0di8q0
直接なろうサイトで読むことはない
なろう系ってだけで三割くらい良さが割引されて見られるのはかわいそうだとは思う
アニメの出来が良ければチート無双でもいいわ
なろう系ってだけで三割くらい良さが割引されて見られるのはかわいそうだとは思う
アニメの出来が良ければチート無双でもいいわ
10: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:08:23.598 ID:e+IHFlyy0
>>5
同じこと思ってたのいたか、それなんよ
無双チート系でも面白かったら割といいんだよな正直
そのチート加減が気持ち悪くなかったら割と見れたりするから
まあ異世界とか剣と魔法みたいな世界観が好きなのもあるけど俺は
同じこと思ってたのいたか、それなんよ
無双チート系でも面白かったら割といいんだよな正直
そのチート加減が気持ち悪くなかったら割と見れたりするから
まあ異世界とか剣と魔法みたいな世界観が好きなのもあるけど俺は
8: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:07:39.462 ID:RDQWw0yr0
ゲームのステータスとかウインドウとか電子音声出てくる描写が萎える
コテコテのファンタジー戦記みたいのでアニメ化したやつとかある?
コテコテのファンタジー戦記みたいのでアニメ化したやつとかある?
12: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:10:15.797 ID:e+IHFlyy0
>>8
あっそれはわかるわ…ステータスとかでてくるのは俺も気になる
けどそれもう受け入れてるところあるしなぁ
なんかあったかな、そういうステータスとか出てこないタイプ
リゼロとか?でもコテコテなのではないか
あっそれはわかるわ…ステータスとかでてくるのは俺も気になる
けどそれもう受け入れてるところあるしなぁ
なんかあったかな、そういうステータスとか出てこないタイプ
リゼロとか?でもコテコテなのではないか
23: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:14:53.046 ID:xKDg/gFNd
>>8
グインサーガ
グインサーガ
29: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:18:30.280 ID:e+IHFlyy0
>>23
ふっるいけどすごい好きよそれ
ふっるいけどすごい好きよそれ
9: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:07:53.117 ID:viCjdrvgd
戦国時代転生で
特殊能力無しで前世の知識のみで活躍する系は好き
ステータスがオープンしちゃったり魔法使ったり妖(あやかし)的なものが出てくるの苦手
13: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:10:36.118 ID:e+IHFlyy0
>>9
何それすごい良さげ
何それすごい良さげ
16: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:12:04.712 ID:viCjdrvgd
>>13
なろうの歴史ジャンルはそういうのゴロゴロしてるから楽しいよ
なろうの歴史ジャンルはそういうのゴロゴロしてるから楽しいよ
19: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:13:47.695 ID:e+IHFlyy0
>>16
戦国時代とかも割と好きだからちょっと見てみよ
いいこと知れたありがとう
戦国時代とかも割と好きだからちょっと見てみよ
いいこと知れたありがとう
11: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:08:51.889 ID:XWq4NjoNd
灰と幻想のグリムガルとかは?
14: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:10:54.030 ID:e+IHFlyy0
>>11
あ、あったなそれ!
それすき!
あ、あったなそれ!
それすき!
15: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:11:36.708 ID:zmh4IYx6a
このすばとかリゼロとかな
21: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:14:26.418 ID:e+IHFlyy0
>>15
リゼロとこのすばほんといいよね
リゼロとこのすばほんといいよね
17: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:12:52.667 ID:F4TRPMhEp
最近はチートでもまた何かやっちゃいました系といじめっ子への復讐以外はなんかいけるようになった
18: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:12:59.495 ID:zXIxRexpM
チート ×
ハーレム ×
転生 ×
転移 △
くらいかな
ハーレム ×
転生 ×
転移 △
くらいかな
20: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:14:08.685 ID:VMuzIwZT0
ゲーム世界に入り込んだ系ならステータスウィンドウ出るのはまだ許せる それ以外で出てくるのはちょっと…
22: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:14:35.563 ID:vWVU7mQG0
魔神英雄伝ワタルだって異世界物や
24: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:15:09.255 ID:e+IHFlyy0
>>22
www
たしかにwww
www
たしかにwww
27: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:17:49.369 ID:2OKbGESQp
なろうにアンチが多いのは異世界に行くからじゃなくてその後の展開が酷いのが多いからよ
31: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:19:05.761 ID:e+IHFlyy0
>>27
わかるよたしかに
でもそれだけで否定されてるのがかわいそうってなるんよな
わかるよたしかに
でもそれだけで否定されてるのがかわいそうってなるんよな
30: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:18:49.943 ID:vWVU7mQG0
能力ほぼないのにハッタリで成り上がるみたいなのあったような名前忘れたけど
33: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:19:25.867 ID:e+IHFlyy0
>>30
え?なにそれ?
おもしろそう
探そう
え?なにそれ?
おもしろそう
探そう
39: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:23:29.437 ID:vWVU7mQG0
>>33
なろうのブクマしたの探したらあったわ
ハルジオン~口だけ野郎一代記~
43: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:27:34.178 ID:e+IHFlyy0
>>39
教えてくれるのか!
ありがとな
読んでみるよ
教えてくれるのか!
ありがとな
読んでみるよ
45: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:27:59.744 ID:viCjdrvgd
>>30
面白そう、読むわ
面白そう、読むわ
34: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:19:51.010 ID:zXIxRexpM
なろうとかは読むのめんどいのでSiriに朗読させてるけどステータスの時は訳わからなくなるのでソレが出てきた時点でやめるな
36: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:20:40.131 ID:e+IHFlyy0
>>34
そんなことできるのSiri?
それを知らなかったわ、すごいねSiri
そんなことできるのSiri?
それを知らなかったわ、すごいねSiri
37: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:22:06.292 ID:zXIxRexpM
Siriは頭良くてなろうなら次のページまで自動で読み上げるのでなんらかの拍子に止まるまで読み続けてくれる
41: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:24:13.385 ID:e+IHFlyy0
>>37
すっごいな、教えてくれてサンキューな
すっごいな、教えてくれてサンキューな
40: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:23:53.188 ID:e+IHFlyy0
思ってること同じなのいて少し何故か安心した
44: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:27:35.890 ID:viCjdrvgd
転移はわりと
・普通、元の世界に帰りたいって思うよね、なんでここに居たいと思うの?親とか友達いるだろ、ウォシュレット無いし日常生活大変だぞ
みたいなのがネックになるので
そこをどう処理するのかが作者の腕の見せどころな気はする
48: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:31:20.764 ID:e+IHFlyy0
>>44
転移ものも読みたくなったな、漁ってみよ
転移ものも読みたくなったな、漁ってみよ
49: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:32:49.996 ID:zXIxRexpM
おすすめは
神滅聖女
勇者刑に処す
誰にでもできる影から助ける魔王討伐
勇者の考えは全部筒抜けになっている事を勇者は知らない
クズ野郎異世界紀行
あたり
神滅聖女
勇者刑に処す
誰にでもできる影から助ける魔王討伐
勇者の考えは全部筒抜けになっている事を勇者は知らない
クズ野郎異世界紀行
あたり
50: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:33:56.340 ID:e+IHFlyy0
>>49
結構教えてくれた、ありがたい
全部読んでみるよ
結構教えてくれた、ありがたい
全部読んでみるよ
55: 名無しさん 2022/10/17(月) 10:40:59.545 ID:oiftImCB0
何だかんだでなろうなら無職転生が最強