
1: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:27:35.20 ID:Ir+xmrfVd
結構面白かったわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673155655/
3: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:31:06.44 ID:A19dtMxp0
劇場版までは見ろ
4: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:32:28.20 ID:Ir+xmrfVd
完結してないの最近知って驚いたわ
6: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:33:07.37 ID:Ir+xmrfVd
正直展開のご都合主義感は否めなかったが
9: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:36:33.31 ID:iNFVnLRV0
>>6
火力不足過ぎるからしゃーない
火力不足過ぎるからしゃーない
7: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:35:25.85 ID:Chtdg+290
ワイも最近アニメ見返した
映画もこれから見直す
映画もこれから見直す
8: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:36:00.26 ID:KXIH1FYjM
劇場版は見ろ
最終章は見ても見なくても良い
最終章は見ても見なくても良い
10: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:37:10.41 ID:Ir+xmrfVd
劇場版ってvsイタリア編やっけ
14: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:39:12.71 ID:KXIH1FYjM
>>10
それはOVAのアンツィオ戦
劇場版は大学選抜と戦う
それはOVAのアンツィオ戦
劇場版は大学選抜と戦う
11: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:38:00.00 ID:mHYXsKrD0
敵がアホになることで勝つなろうシステムなんやけどガルパンおじさんたちはかたくなにそこは認めないんだ
30: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:47:57.60 ID:6GgCs2l7r
>>11
殆ど全部のバトル漫画がそうやから
相手は都合のよいデグの棒で都合よく引っかかってくれる間抜けや
殆ど全部のバトル漫画がそうやから
相手は都合のよいデグの棒で都合よく引っかかってくれる間抜けや
34: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:50:18.27 ID:Ir+xmrfVd
>>30
3時間待ってやるは流石に意味不明やわ
3時間待ってやるは流石に意味不明やわ
35: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:52:01.76 ID:Chtdg+290
>>34
プラウダは伝統性を見せつけるために戦闘中にパフォーマンスをすることが多いんや
唐突に歌歌い始めたのもその証や
舐めプという演出をかまして威厳を見せつけようとしたものの失敗したという感じやね
プラウダは伝統性を見せつけるために戦闘中にパフォーマンスをすることが多いんや
唐突に歌歌い始めたのもその証や
舐めプという演出をかまして威厳を見せつけようとしたものの失敗したという感じやね
12: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:38:49.81 ID:HY8LPjwt0
一応完結してるようなもんやけどな
16: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:39:47.46 ID:ErqGZw6U0
なろうなんてドラゴンボールから始まったことやん
ガルパンだけやないで
それになろうはみんな大好きや
ガルパンだけやないで
それになろうはみんな大好きや
17: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:40:14.80 ID:Ir+xmrfVd
あとなんで空母で生活しとるんや
18: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:41:34.83 ID:ErqGZw6U0
>>17
それはそういう設定だからや
なんかカッコいいやん?
それはそういう設定だからや
なんかカッコいいやん?
19: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:42:10.66 ID:Chtdg+290
>>17
都市開発進みまくって学校の敷地が取れなくなったからや
都市開発進みまくって学校の敷地が取れなくなったからや
20: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:42:13.24 ID:mHYXsKrD0
最終章はBC自由学園編だけ見てええぞ
マリーさま可愛いぞ
マリーさま可愛いぞ
21: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:42:38.34 ID:gwcGT53P0
戦車が大好きな秋山さんが
戦車道のない大洗いに入学したのはなんでなんだぜ?
戦車道のない大洗いに入学したのはなんでなんだぜ?
22: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:43:39.76 ID:Chtdg+290
>>21
自分には無理だと決めつけてたからや
けど戦車道が行われることになりチャレンジしてみようと思ったんや
自分には無理だと決めつけてたからや
けど戦車道が行われることになりチャレンジしてみようと思ったんや
27: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:45:53.57 ID:ErqGZw6U0
>>21
受験の関係と言われているんだぜ
頭良くないから地元の大洗に入るしかなかったんだぜ
受験の関係と言われているんだぜ
頭良くないから地元の大洗に入るしかなかったんだぜ
23: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:44:05.97 ID:Ir+xmrfVd
アメリカとかイギリスとかあったけど大洗はどこの国の設定なんや
25: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:44:36.12 ID:Chtdg+290
>>23
日本やで
日本やで
28: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:46:41.08 ID:aBqKaeIi0
>>25
大洗は統一性なさすぎるな
他高校は例外なくどこかの国にテーマ統一してるのに、これで晴れて強豪校入りしたらコスプレ強要されるようになるんやろか
大洗は統一性なさすぎるな
他高校は例外なくどこかの国にテーマ統一してるのに、これで晴れて強豪校入りしたらコスプレ強要されるようになるんやろか
24: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:44:06.20 ID:YRv/je+60
あまりにも続編出ないから家元コンテンツで保たせるしかない先細りアニメやんけ
26: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:45:39.31 ID:Ir+xmrfVd
>>24
一応映画は毎年やっとるらしいな
一応映画は毎年やっとるらしいな
62: 名無しさん 2023/01/08(日) 15:11:43.28 ID:YRv/je+60
>>26
毎年…?
去年はやっとらんはずやで
毎年…?
去年はやっとらんはずやで
29: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:46:58.20 ID:4tglxA/9r
学園艦、というけどあそこに住んでる人は子供が産まれたから学園艦に移住したの?
元々住んでた人がたまたま子供を産んだだけなの?
元々住んでた人がたまたま子供を産んだだけなの?
33: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:49:11.87 ID:Chtdg+290
>>29
両方やな
そこから大洗以外の高校行きたい奴は船を出たり大洗に入りたいやつは船に乗ったりする
両方やな
そこから大洗以外の高校行きたい奴は船を出たり大洗に入りたいやつは船に乗ったりする
37: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:52:36.77 ID:4tglxA/9r
>>33
後者はともかく、子供が高校入るからって学園艦に移住する人は大変じゃないのか
高校卒業したあとのこととか考えてるのかな
後者はともかく、子供が高校入るからって学園艦に移住する人は大変じゃないのか
高校卒業したあとのこととか考えてるのかな
41: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:54:22.59 ID:Chtdg+290
>>37
まあ子供が1人で船に移住するケースもあるやろね
みほなんかはそのタイプや
高校1年からアパート借りてる
まあ子供が1人で船に移住するケースもあるやろね
みほなんかはそのタイプや
高校1年からアパート借りてる
42: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:55:12.66 ID:ErqGZw6U0
>>37
ガルパン世界では学園艦で教育を行なうとものすごい人材ができる、という世界観があるからね
海外には何百年も前から存在する学園艦があるらしい
そういう伝統的なものという位置づけ
ガルパン世界では学園艦で教育を行なうとものすごい人材ができる、という世界観があるからね
海外には何百年も前から存在する学園艦があるらしい
そういう伝統的なものという位置づけ
32: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:48:41.01 ID:+fCibk/1r
ところでp40すらなかった時代のアンツィオはどうやって装甲破壊してたんやろかね
39: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:53:12.22 ID:gwcGT53P0
決勝戦は聖グロリアーナやろか?
一回も勝った事ないし
一回も勝った事ないし
43: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:56:05.18 ID:Z6wFEwNh0
今年度で廃校になるのを生徒会しか知らないってあり得るんか
46: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:57:29.98 ID:Chtdg+290
>>43
検討段階だった上に情報管理の甘さがあると桃がシバくからね
それ故に漏洩せずに住んでたんだろう
検討段階だった上に情報管理の甘さがあると桃がシバくからね
それ故に漏洩せずに住んでたんだろう
44: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:56:09.30 ID:ErqGZw6U0
学園艦に関しては
あとはまあ、物販関係じゃね?
学園艦出しとけばプラモとか売れるし
あとはまあ、物販関係じゃね?
学園艦出しとけばプラモとか売れるし
47: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:58:07.64 ID:4tglxA/9r
正直学園艦の設定は上手く活かせてないというか一話のラストのハッタリにしか使えてないという印象がある
49: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:59:03.93 ID:mHYXsKrD0
そういや廃校となったら艦そのものとその乗員や住人の生活ってどうなるんやろね
50: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:59:12.45 ID:Z6wFEwNh0
親御さんからしたら2月や3月に突然廃校を知る感じになるんか・・・
52: 名無しさん 2023/01/08(日) 14:59:51.48 ID:65V/XqwNd
まほお姉ちゃん哦1番かわいい時点でダージリンさん
55: 名無しさん 2023/01/08(日) 15:05:39.86 ID:8OtLw0qhd
ワイがアニメを見るようになった原因がガルパンや。戦史とか好きやったから同僚が「面白いですよ」ってDVD貸してくれて嫌々見たけどハマってしまった。